特典航空券とは違って「お金のように使える」というメリットがあるANAスカイコイン。
私がこの記事を書いている2020年10月時点では、コロナ禍での経済政策の1つ「Go To トラベル」にも使えるという魅力もあります。

本記事ではこのANAスカイコインを貯める(入手する)方法をまとめています。
色々ある!ANAスカイコインの貯め方
はじめに、ANAスカイコインについて簡単に紹介します。
- ANAマイルから交換できる
- 1コイン=1円として10コイン単位で使える
- 航空券、国内旅行商品、国外旅行商品に使える
※特典航空券の燃油サーチャージには利用できない - 有効期間は12ヶ月間
このスカイコインの貯め方には次のような方法があります。
- マイルから交換する
- 他社ポイントから交換する
- 提携ショップのサービスを利用する
- キャンペーンで貯める
- スカイ ガッチャ!モールで貯める
マイルから交換する
ANAマイルから交換することで、スカイコインを好きなときにまとめて入手することができます。
交換倍率は1マイル=1~1.7スカイコインです。

交換倍率はANAのゴールカード(クレジットカード)を持っていたり、上級会員(飛行機にたくさん乗っている人がなれる)だったりすると高くなります。

マイルはビジネスクラスやファーストクラスの特典航空券が取れたりと高価値で使えるのが魅力ですが、特典には枠があるため人気の路線は取れないケースも多いです。
一方スカイコインはANAのホームページで航空券や旅行商品を買う際にお金と同じように使えるので、空席がある限りいつでも使えます。
他社ポイントから交換する
nanacoやアメックスポイントなどの他社ポイントからANAスカイコインに変更することもできます。
交換レートはポイントによって若干異なりますが、だいたい1円分のポイントが1コインになります。
交換にかかる日数も即時~1週間程度と比較的短いです。
提携ショップのサービスを利用する
提携ショップのサービスを利用することでANAスカイコインを貯めることもできます。
例えばANAのホームページを経由しての「WOWに新規加入」や、「ブランド品の売却」などのサービスがあります。
中には「結婚式+ハネムーンプランの成約」なんてものも。
結婚式は数百万円かかったりと大きな金額なため、もらえるスカイコインもかなりのものです。
式場は限られてしまいますが、もし希望の場所やプランがあれば嬉しいですね。
キャンペーンで貯める
ANAマイレージクラブの会員にはお得なキャンペーンが届くのですが、その中にもANA SKYコインがもらえるものがあります。

画像のキャンペーンは、対象期間内に国内線に4区間以上搭乗すると1,000スカイコインがもらえるというものです。
※キャンペーンには全員にくるものと、対象者限定でくるものがあります。上の画像のキャンペーンは対象者限定のものでした。
スカイ ガッチャ!モールで貯める
少額ですが、ANAマイレージクラブアプリのスカイガッチャモールでも貯めることができます。
1日1回ガチャができて、1〜50コインが当たります。
- ANAマイレージクラブアプリのメニューボタン(画面右上の3本線)をタップして「SKY COIN」を選ぶ
- 「今すぐ貯める」をタップ
- 「ANA SKY コイン」のガッチャを選択
- 3回ガッチャをするとゴールドガッチャが引ける!
※他のガッチャを引くときは端末およびアプリの位置情報をONにして、位置情報を許可しておけば、その場によりふさわしいクーポンが当たる可能性が高まるようです。





ANAスカイコインを貯めて旅行に行こう!
ANAスカイコインは「ANAの航空券」と「ツアー商品(ツアーパッケージ、ダイナミックパッケージ)」を買う際にお金と同じように使える便利なサービスです。
しっかり貯めて便利に活用しましょう!
マイルを大量に手に入れる方法も紹介してるから読んでみてね!
