SFC

ANA SFC修行を始める前に知っておくべき基本事項

「ANAの上級会員目指してSFC修行をしよう!」

と思ってもいきなり航空券を予約するのはやめましょう。
準備してやるのと準備なしでやるのでは必要な費用と時間に大きな差が出てしまいます

カティー
カティー
始める前に情報収集をして基本を押さえた方がいいよ!

本記事ではこれからSFC修行をやる人がまず知っておくべき基本事項をまとめています
しっかり準備してSFC修行に臨みましょう!

ANAの上級会員になってSFCというカードを作るために飛行機にたくさん乗ることを「SFC修行」と呼んでいます。
詳しくは下記記事を参照ください。

SFC修行とは
ANA修行僧って何?上級会員になるためのSFC修行とはANAの修行僧やSFC修行って何?という疑問に答えるための解説記事です。...

プレミアムポイント

SFC修行で絶対に使う言葉が『プレミアムポイント(PP)』です。
このポイントを集めることで上級会員資格(ステイタス)が与えられ、SFC会員になる権利が手に入ります。

プレミアムポイントとは、ANAグループ(ANA・エアージャパン・ANAウイングス)およびスターアライアンス加盟航空会社運航便に搭乗した際に与えられるポイントで、毎年1月~12月に獲得したPPに応じて、翌4月~3月末までのステイタスが決まります。

  • PPはマイルとは別に付与されるポイントです
  • PPは翌年に持ち越すことはできません
  • PPは実際にフライトに乗らないともらえません(チケットを買うだけではダメ)
  • PPは特典航空券でのフライトではもらえません

ステイタス獲得条件

ステイタス必用年間PP
ダイヤモンド
(Diamond)
100,000PP
※うちANAグループで50,000PP
プラチナ (SFC取得可能)
(Platinum)
50,000PP
うちANAグループで25,000PP
ブロンズ
(Bronze)
30,000PP
※うちANAグループで15,000PP(*1)

(*1)30,000PP到達時点でANAゴールドカード又はANAカードプレミアムを保持していてもブロンズステイタスになります

カティー
カティー
プラチナ以上のステイタスを獲得するとSFC(スーパーフライヤーズカード)の発行権利が手に入るよ!
プラチナになるには50,000PP獲得すればいいけど、そのうちの半分(25,000PP)はANAグループのフライトで獲得したものじゃないといけないから注意してね!

プレミアムポイント計算方法

「このフライトで何PP手に入るのか?」
というのは、ANA公式の【ANA フライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション】で調べることができます。
これを使って自分が乗るフライトのPPを計算し、1年以内に50,000PPを超えるように計画します。

国内線のプレミアムポイント計算

マイル・PPシミュレーション (国内線)マイル・PPシミュレーション (国内線)
  1. 【搭乗日】【区間】は自分が予約する(した)フライトのものを入力します。
  2. 次に【利用カード】の種類を入力します。
    ※後述しますが、SFC修行時にはゴールド以上のカードを作っておくのがオススメです。年会費はかかりますが、大量に飛行機に乗るためメリットがそれ以上に大きいです。
  3. 【ステイタス】欄はまだ皆さん何も持っていないはずなのでそのままでOKです。
    もし前年にブロンズ等のステータスを獲得していれば選択してください。
  4. 【利用運賃】を選んで【次へ(計算する)】ボタンを押しましょう。
    ※ここを間違えるともらえるPPがちゃんと計算できなくなるので注意が必要です。『運賃の一覧はこちら』を見て確認しましょう。

国際線のプレミアムポイント計算

マイル・PPシミュレーション (国際線)マイル・PPシミュレーション (国際線)

国際線も基本的に入力の仕方は同じですが、最後が『利用運賃』ではなく『予約クラス』となっています
これは予約時、あるいはeチケットに記載されているはずですので確認して選択しましょう。

カティー
カティー
予約画面ではこんな風に記載されてるよ!
ANA予約クラスANA予約クラス

プレミアムポイント計算結果の見方

プレミアムポイントを計算した結果を見てみましょう。
こちらは国際線の羽田→クアラルンプールの計算結果です。

プレミアムポイント計算結果例プレミアムポイント計算結果例

①プレミアムポイント

一番上に表示される「プレミアムポイント」がそのフライトでもらえるPPです。
その下にある②~⑤はその内訳です。

②区間基本マイレージ

これは搭乗区間ごとに決められた数字です。
マイルもこの数字をもとに計算されています。
長い距離を飛ぶほど増えます

③クラス・運賃倍率

利用する航空券の運賃(国内線)や予約クラス(国際線)で変わります。
基本的に高い航空券ほど%が大きくなります。

④路線倍率

路線によって決まります。

国内線2倍
国際線(ANAグループ運航便かつ日本発着アジア・オセアニア路線)1.5倍
国際線(その他)1倍

国内線は距離は短いですが全て2倍されます。
一方国際線は距離が長いため区間基本マイレージは大きくなりますが、ANAグループ利用の近場(アジア・オセアニア)で1.5倍、その他は1倍です。
アジア・オセアニアに行くなら1.5倍になるANAグループ利用が効率的にPPを稼げます。
アメリカやヨーロッパに行くならANAでもそれ以外でも同じ1倍なので、安いスターアライアンス便を使うと安くたくさんのPPが手に入ります。

⑤搭乗ポイント

利用運賃や搭乗クラスに応じて0~400ポイントのボーナスが付きます。
値段の高い航空券ほど多くつきます。

PP単価

PP単価とは「1PPを手に入れるために必要なお金」のことです。
SFCを取得するには50,000PP以上が必要なので、もしPP単価=10円で修行をしたとしたら

10円x50,000PP=500,000円

この50万円が修行に必要になるお金です。
PP単価を低くするほどかかる費用が少なくて済みます

例えば羽田から私の故郷・福岡行きのフライトを検索してみたところ、早割(ANA SUPER VALUE)で11,390円という便がありました。
このときもらえるPPを、先ほどの【ANA フライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション】で調べてみます。

羽田福岡のPP計算羽田-福岡のPP計算
羽田-福岡のPP計算結果羽田-福岡のPP計算結果

この場合850PP手に入るようです。
チケットの料金が11,390円なので、

11,390円 ÷ 850PP = 13.4円/PP

となり、このフライトで1PP手に入れるには13.4円かかることが分かります。
つまりこのフライトのPP単価は13.4円ということです。

PP単価の計算

チケットの代金 ÷ 獲得PP (低いほどお得)

このフライトに乗り続けて50,000PP分貯めるには最低でも13.4 x 50,000 = 670,000円かかることになります。

カティー
カティー
うーん、高い。。。もっと節約できるとうれしいな。

SFC修行の費用を下げる方法

SFC修行をするには数十万円という多額の費用が必要です。
ここではその費用を節約する方法を紹介します。

SFC修行費用を下げる方法
  1. 安い運賃を探す
  2. PP単価が低い低い区間を探す
  3. 海外発券を利用する
  4. 国際線と国内線の抱き合わせ
  5. ANAスカイコインの利用
カティー
カティー
⑤以外は「PP単価を低くする」方法だよ!
SFC修行で航空券を買うときには常にPP単価のことを考えよう!

節約1.安い運賃を探す

まず真っ先に思い浮かぶのが、「安い運賃を探す」という方法です。
先ほどの羽田→福岡でも時期や時間帯によって値段が変わります。
ローシーズン(利用者が少ないシーズン)の方が安いですし、1日の中では人があまり使わない早朝便なんかが安いです。同じシーズンでも曜日によって変わったりもします。

カティー
カティー
羽田→福岡の6/12(水) 6:25発の便を調べたら早割75で9890円だったよ!
PP単価は11.6円!

節約2.PP単価の低い区間を探す

搭乗する区間によってもPP単価は変わります。
試しに6/12(水) 羽田→福岡の最安値を調べたら、9890円で850PPでした。(PP単価=11.6円)
もし全てこの値段で予約できるなら、50,000PPを達成するには60回搭乗(30往復)で593,400円必要です。

ところが同じ日の羽田→沖縄を調べると最安値は12010円で1476PPでした。(PP単価=8.14円)
こちらももし全てこの値段で予約できるなら34回搭乗(17往復)で408,340円必要です。

カティー
カティー
18万5千円も差が!!

このように路線によってPP単価は大きく変わります
特に羽田⇔沖縄はPP単価が安く、一度に大量のPPがもらえ、1日の便数も多いという理由から修行僧に人気です。

節約3.海外発券を利用する

3つ目の方法は『海外発券』の利用です。
海外に行くときは普通「日本発⇒海外⇒日本帰国」の旅券を購入しますが、「海外発⇒日本⇒海外着」で購入することもできます。
そして実は海外発券の方が安く買えるケースがあります。
特に有名なのは「クアラルンプール発⇒日本⇒クアラルンプール着 (プレミアムエコノミークラス)」の航空券です。
普通に羽田発クアラルンプール着で往復航空券を購入する場合と比較してみます。

羽田⇔クアラルンプール(通常発券)

羽田発クアラルンプール着羽田発クアラルンプール着

20万円以上と非常に高額です。

クアラルンプール⇔羽田(海外発券)

次に海外発券(クアラルンプール発羽田着)で往復の航空券を検索してみます。

クアラルンプール発羽根田着クアラルンプール発羽根田着

なんと、同じクラスが8万円台、日本発の半額以下の値段で買えてしまいます。

国際線プレミアムエコノミークラス発券時にオススメの予約クラスはEクラスです。

国際線予約クラス国際線予約クラス

この画像のようにEクラスはNクラスと値段はあまり変わらないのに運賃倍率が100%です。
Nクラスでは70%に減ってしまいます。

カティー
カティー
クアラルンプール発券のEクラスは一度消えていた時期があったんだけど、また復活したよ!
ちなみに僕は消えていた時期に仕方なくもう少し高いGクラスで買ったから数万円多く払ったよ。。。

Eクラスで購入した場合のPP単価を見てみましょう。航空券代は87,960で、もらえるPPは10,814でした。

87,960円 ÷ 10,814PP = 8.1円/PP

なんとPP単価は8.1円!
しかもプレミアムエコノミーなのでゆったり座席、空港ではラウンジを使うこともできて優雅な修行ができます。
ぜひ修行に組み込みたいですね。

カティー
カティー
しかもうまくいけばマイルを使ってビジネスクラスにアップグレードすることもできるよ!

節約4.国際線と国内線の抱き合わせ

国際線を使う際にもう1つ覚えておきたいのは「国内線の抱き合わせ」です。
実は国際線を予約する際には、国内移動を1往復まで片道1万円で追加できます
羽田⇔クアラルンプールを例にしてみると、

沖縄⇒羽田⇒クアラルンプール⇒羽田⇒沖縄

なんて買い方ができちゃいます。

運賃倍率はビジネスやプレミアムエコノミーで100%、エコノミーで70%です。
クアラルンプール発券のプレミアムエコノミーに石垣島や沖縄といった長距離路線を買うと非常に低いPPでチケットが購入できるので、国際線を使うときはぜひこの方法を使ってみてください。
※お盆や正月といったハイシーズンでも利用できます

節約5.ANAスカイコインの利用

ここまでは航空券にかかる費用を減らす(PP単価を下げる)方法の紹介でしたが、それ以外にも自分が払う費用を減らす方法があります。
それがANAスカイコインの利用です。

カティー
カティー
ANAスカイコインはANAのチケットなどを買うときに使えるポイントみたいなものだよ!

これを使うことで実際のお金を使うことなくチケットを購入することができます。

ANAスカイコインはプレミアムポイントも貯まる!?ANAマイルとの違いも紹介ANAのウェブサイトでは、ANAスカイコイン(SKYコイン)という航空券や旅行商品に使える通貨のようなものがあります。 私が初めてスカイ...

マイルを使って予約する特典航空券ではプレミアムポイントはもらえませんが、スカイコインで購入した航空券であれば通常の航空券と同じようにマイルもプレミアムポイントももらえます

カティー
カティー
マイルを大量に持っているなら、スカイコインに交換して修行すればかかる費用をグッと抑えられるよ!

そうは言ってもマイルってなかなか貯まらないよ。。。
という方は次の記事を読んでみてください。
私もこの方法で年間数十万ものマイルを手に入れています。

マイルの貯め方
【マイルの貯め方徹底解説】年間20万マイルを貯めて無料の航空券で旅に出よう! 旅行をしようと思って予算を考えたとき、「航空券代が高い」と思ったことはありませんか? 私も何度もそう思ったことがあります。 旅行...

SFC修行にオススメのクレジットカード

SFC修行開始前には修行に向いたクレジットカードを発行することをオススメします。
特にゴールドカードを持っているとマイルからスカイコインへの交換レートも上がるのでオススメです。

anaスカイコイン交換表anaスカイコイン交換表
カティー
カティー
ANAのゴールドカードを持っていて一度に50,000マイル以上をスカイコインに交換すると、1マイル=1.6スカイコインに交換できるよ!

※ブロンズステイタス獲得後は50,000マイル以上を交換すると、1マイル=1.7スカイコインに交換できます。そのため、ブロンズ獲得までに使うスカイコインと獲得後に交換するスカイコインに分けて交換すると最もお得にスカイコインに交換できます。

それともう1点、SFC修行を終えていざSFC(クレジットカード)を発行しようとする際、新規発行にはカード審査が必要です。
万が一この審査に落ちてしまったらSFC修行をしたのにSFC会員になれないという悲劇が発生します
しかし対象のクレジジットカードからのであれば審査不要で切り替えできます。
これから紹介する2つのカードは両方とも切り替え対象カードですので、修行後に審査不要で切り替えて使えます。

オススメカード1.ANAアメックスゴールド

SFC修行時にオススメの1つめのクレジットカードはANAアメックス・ゴールドです。

ANAアメックスゴールドの長所
  • 年会費:31,000円(税抜き)
  • ANAの公式サイトからの利用でマイル還元率3%
  • ANAグループ便搭乗時ボーナスマイル+25%
  • カードラウンジ利用可
  • 手荷物無料宅配サービス
  • 海外旅行保険:最高1億円
  • 国内旅行保険:最高5,000万円
  • キャンセルプロテクション
  • 紹介プログラム利用で特典マイル獲得

このようにANAを使って旅行する際にお得になるサービスが大量についています。
飛行機に何度も乗ることになる修行中は、チケットの購入・搭乗でもらえるマイルが多くなるのはありがたいです。
また、旅行保険が充実しているのもありがたいです。
特にキャンセルプロテクションは予定が入ったりして行けなくなった旅行のキャンセル費用などの損害を補償してくれるので、プライベートで大量に飛行機に乗る際に非常に心強いです。

年会費は31,000円と高いですが、紹介プログラム利用をして条件達成すればボーナスマイルがガツっともらえるので、それをSKYコインに交換して使えば年会費以上にお得になります。

【2023年】ANAアメックスゴールド入会キャンペーン/ビジネスクラスで海外にも!※2023年5月16日発行分まで期間限定キャンペーン実施中! 本記事では入会キャンペーンで大量のマイルが手に入るANAアメックスゴール...

オススメカード2.ANA VISA ワイドゴールド

2つ目のオススメカードはANA VISA ワイドゴールドカードです。
ANAマイラーさんは持っている方が多いのではないでしょうか?

ANA VISA ワイドゴールド
  • 年会費:14,000円(税抜き)
    ※割引で9,500円まで減らせる
  • ANAの公式サイトからの利用でマイル還元率2~2.65%※マイペイスリボの利用と前年度支払いポーナスで最大2.65%
  • ANAグループ便搭乗時ボーナスマイル+25%
  • カードラウンジ利用可
  • 海外旅行保険:最高5,000万円
  • 国内旅行保険:最高5,000万円
  • 入会特典マイル獲得

ANA VISAワイドゴールドの通常年会費は14,000円(税抜き)ですが、マイペイス・リボの設定とWEB明細割引を利用すると9,500円まで下がります。
同時に家族カードも割引が効いて2,500円で発行できます。
ANAマイルの還元率が最高クラスでありながら年会費も抑えられるため、我が家でもこのカードをメインカードにしてます。

保険などはANAアメックスゴールドに劣りますが、SFC修行後もコストを抑えて保持するのであればこのカードがオススメです。

1つ欠点があるとすると、マイペイス・リボは住宅ローンなどの大型ローン審査に多少なりとも影響を与えるようです。
ただし、ローンを組むまで滞りなく返済し、借入時にマイペイス・リボの解除をしていればOKと言われました。
※金融機関によって異なりますので、ローンを組む予定のある方はご自分の担当者に確認してください。

ANA VISAワイドゴールドとマイペイすリボの住宅ローンへの影響 ソラチカルートは使えなくなりました。現在のANAマイルへの交換は東急ルートがお得です。 https://www.kattie-tra...

SFC修行のオススメシーズン

プレミアムポイントの積算は1月~12月ですので、予定外のことが起こったときのためにも前半にフライトを集中させるのがオススメです。
特にSFC修行僧は1~2月に飛行機に乗る人が多いです。

SFC修行僧が1-2月に修行する理由
  1. 1月中盤~2月末がローシーズンだから安い
  2. 人気の沖縄・石垣路線が取りやすく安い
  3. 台風リスクがない
  4. 早くとるほどステイタスを長く保持できる

沖縄や石垣が人気路線のため、オフシーズンがねらい目です。
1~6月くらいまでは安く買えることが多いようです。(春休みやゴールデンウィークを除く)

ただし、6月以降は台風で欠航になるリスクがあります
そのため1-2月でできるだけ稼いで残りはハイシーズを避けて行うという方が多いのです。
※雪による欠航がある地域で修行する予定は逆に3月くらいまでリスクが発生します。

最新情報を入手する

SFC修行の情報は多くの方が発信しています。
ですがお得なルートや運賃などは日々変化していますので、本記事の基本事項を押さえつつできるだけ最新情報を入手しましょう

ツイッターをやられている方は修行僧の仲間が有益な情報を多くつぶやいているのでフォローをオススメします。
修行中に困ったときも助けてくれる方が多いですよ(^^)
逆に自分が分かることは教えてあげたり情報交換しているうちに、修行僧内で不思議な絆が生まれたりもします(笑)

修行をしている方は名前に「SFC」と入れている方が多いので探してみてください。

カティー
カティー
ぼくもツイッターをやってるからよかったらフォローしてね!(kattie_travel)

それでは楽しく元気にSFC修行をしてください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA