2020年にANAの上級会員(プラチナ)とSFC会員になり、2021年の会員限定カレンダー・ダイアリー・手帳をもらいました。

上級会員限定ダイアリー・カレンダー・手帳のプレゼント
プラチナステータス以上の会員やSFC会員はカレンダーやダイアリー、手帳などがもらえます。
私は2019年にSFC修行をしたので、翌2020年にこれらの申し込みをし、年末に2021年分が届きました。
2020年はプラチナステータスでもあったので、SFC会員限定手帳・カレンダーセットとプラチナサービスの卓上カレンダー・ダイアリーセットをもらいました。

左側の大きいカレンダーが
「SFC限定壁掛けカレンダー」、
右側は上から順に
「同封されていたメッセージ」
「プラチナサービス卓上カレンダー」
「SFC会員限定手帳」
「プラチナサービスA5判ダイアリー」
です
SFC会員限定手帳
SFC会員限定グッズの1つ目は手帳(とレフィル)です。
手帳カバーとレフィルのセット、またはレフィル(中身)だけのどちらかを選択して希望できます。
私は今回が初なので迷わず手帳とレフィルのセットをもらいました。


手帳カバーはLANVIN COLLECTIONとのコラボ製品で、高級感がありしっかりした作りでした。
ANA SUPER FLYERSのロゴ入りです。


レフィルは前半が書き込める月ごとのカレンダーに、後半は自由記入ページになっていました。
後半のページ数は20ぺージ強だったので、レフィル自体は薄めです。
SFC壁掛けカレンダー
SFCカレンダーは壁掛けと卓上のどちらかを選ぶことができます。
卓上はプラチナサービスでもらえるので壁掛けカレンダーを選びました。


国内・国外の写真がいっぱいの旅心を刺激するカレンダーです。
予定を書き込むスペースもバッチリあります。
それぞれのページにQRコードがあり、その写真を撮った撮った写真家さんの紹介や各作品の紹介、その写真の撮影サイドストリーリー、ロケ地の紹介、写真選定の理由などの情報を見ることができます。
撮影サイドストーリーがボリュームたっぷりでかなり面白かったです。
プラチナサービス卓上カレンダーとダイヤリー
プラチナサービスのグッズは「ANAプラチナサービスカレンダーセット」という名称になっていました。
内容は卓上カレンダーとモレスキンとのコラボレーションダイアリーでした。

卓上カレンダーはANAの飛行機と風景の写真+書き込めるカレンダーです。


ダイアリーはA5判で厚みもけっこうあり、かなり書き込めそうです。



最初に予定を書き込めるカレンダー、次に横線の自由記入ページ、最後に方眼紙ページという構成です。
裏表紙の裏がポケットになっていてちょっとした紙等を挟むことができます。

上級会員限定手帳やカレンダーのもらい方(申し込み方)
SFC会員やプラチナ(又はダイヤモンド)会員限定カレンダーをもらうには、ステータスを手に入れた状態でANAホームページから設定をする必要があります。
- ホームページのマイメニューから「会員情報の登録・変更」⇒「送付物の設定・変更」と進みます。
- 「送付物のお届けと住所の変更」から欲しいものの送付希望にチェックを入れる


- 会員限定手帳・カレンダー・などのグッズの受付期間はは4/1から7/31です
- 何も希望しなければ500マイルもらえる(SFCとプラチナ両方とも申し込まなければ1000マイル)
- SFC限定グッズの申込は7月20日時点でカードを持っている人が対象(それ以降は翌年から申込できるようになる)
ちなみに僕は9月にSFC修行を終えたから翌年からの申込だった。
私が申し込んだ2020年は4月10日にメール「【プレミアムメンバー限定ギフト】2021年版カレンダーセット申込開始のお知らせ」というメールが来て、申し込み期間を知りました。
ANA好きに嬉しい手帳とカレンダー/SFCを取得したら忘れずに申込を!
SFC・プラチナ(ダイヤモンド)限定手帳・カレンダー・ダイアリーはどれもANA好き・旅好き心をくすぐるグッズでした。
でも申込を忘れるともらえないので、SFCを取得したら期間内に忘れずに申込をしましょう!