その他のANAマイルへの交換ルートは順次更新していきます。
既にご存知な方も多いと思いますが、クレジットカードを発行する際には、ポイントサイトを経由すると大量のポイントがもらえて大変お得です。もらったポイントは銀行振込で現金化したり、マイルに交換して航空券をもらったりと様々な使い方ができます。ポイントサイトの利用についてはこちらの記事を読んでみて下さい。
→【出川哲郎CMで知名度急上昇!?ポイントサイト『ハピタス』紹介】
本ブログでは2017年11月から、そのもらえるポイントの推移を記録し、発行のベストタイミングを探ろうという企画を行ってきました。
【クレジットカード発行タイミングを探れ!有名カード案件獲得ポイント推移】
そんな声援を受けて(受けた気がして)今まで続けてきたわけです。
しかし、実は類似サービスが既に存在しています。というか企業の運営するホームページなのでこちらの方が便利です(笑)
そのサイトが→『ポイント獲得ナビ』です。
ポイントの推移が分かる便利なサイト『ポイント獲得ナビ』
ポイント獲得ナビでは、クレジットカード発行案件を始め、様々な広告のポイント推移を見ることができます。
サイトを開くと、まず『本日のオススメ案件』や『総合人気ランキング』等が出てきます。試しに「セブンカード・プラス【発行】」を見てみましょう。
これですよ、私が目指していたものは(泣)過去最大ポイント数、ポイントの推移、更に気になったところを選択(タップ)するとその日のポイントまで出てきちゃいます。すごい・・・
無料会員登録で対象期間が3ヶ月に増加!
以前まで1ヶ月分の記録しか見ることができなかったポイント獲得ナビですが、先日無料会員登録することで3ヶ月分の記録を見ることができるようになりました!
無料会員登録はメールアドレスの登録のみで行うことが可能です。
カティーの旅とマイル~クレカ推移記録~の存在意義とは
上記のサービスを見ると、私のクレカ推移記録は完全に劣化版二番煎じです。しかし、当ブログならではの便利な点が2つあります。
1.対象ポイントサイトはANA陸マイラー向け
当ブログで対象にしているポイントサイトはソラチカルートを使ってANAマイルに交換できるポイントサイトに絞っています。
ANA陸マイラーの方は「マイルに交換できない最高ポイント」よりも、それより少し低くても「マイルに交換できる高ポイント」に魅力を感じるはずです。ANA陸マイラーの方はぜひ当ブログで過去のポイント推移を確認してください。
マイルやソラチカルートについてはこちら→ビジネスクラスでヨーロッパに行こう!ハピタスからANAマイルへの交換を徹底解説!
1.記録の掲載期間
ポイント獲得ナビでは、無料会員登録しても過去3ヶ月分の記録しか見ることができません。
一方当ブログでは2017年11月からの記録を見ることができます。
記録対象のカードは少ないですが、あなたが発行したいカードがあればぜひ当ブログを参考にして下さい。
まとめ
ポイントサイトユーザーにとって強力なツールの『ポイント獲得ナビ』。以前は「過去一ヶ月分しか記録を見ることができない」という欠点がありましたが、「無料会員登録で過去3ヶ月分見ることができる」と改善されました。まだ使われていない方はぜひこの機会に使ってみてください。
そして陸マイラーの方や私の推移記録内に気になるカードがある方は、【クレジットカード発行タイミングを探れ!有名カード案件獲得ポイント推移】の方も参考にしていただけると幸いです(^^)